お風呂についた頑固な黒カビはスプレータイプのカビ取り剤では落ちにくいですよね。
我が家のお風呂もカビが落ちないのでどうしよう、カビが落ちる方法はないのかな?
と思っていたのですがそんな時に、かびとりいっぱつはこびりついたカビも落ちるし使い方も簡単!とSNSでも評判が良さそうだったので今回はかびとりいっぱつでお風呂のカビは落ちるのか?試してみました。
使い方や放置時間もどれくらいかかるのかご紹介します。
かびとりいっぱつでお風呂のカビは落ちるのか検証してみました

かびとりいっぱつの使い方と準備するもの
かびとりいっぱつの使い方は簡単です
- 換気をしっかりする
- カビ以外の汚れは水洗いするか拭き取っておく
- 塗布する箇所は乾かしておく
- 変色する箇所にはマスキングテープを貼って保護しておく
- カビを覆うように塗布する
- しばらく放置する
- よく水で洗い流す
放置時間はどれくらい?
カビの程度にもよりますが数十分〜24時間くらいまで。
刺激臭が殆どしないので長時間塗っていても気になりません。
かびとりいっぱつの注意点
かびとりいっぱつを使用する際は以下に注意して使用してください。
- 必ず換気をする
- ゴム手袋などをして直接ジェルに触れないようにする
- 酸性タイプものと混ぜると有毒ガスを発生させるので必ず単独で使用する
- ホーロー、木製品、金属製品、壁紙、砂壁、漆喰壁には使用できません
かびとりいっぱつでお風呂のカビが落ちるのか?
ここからは、かびとりいっぱつを使用して我が家の頑固なカビを落とせるのか検証してみました。

かなり汚いですがこれが落ちたらいいなと期待を込めて塗っていきます

ジェル状なのでチューブからだしても流れたり人がることもなくしっかりとカビを覆ってくれます

3時間経過しました。カーブになってるところも下に垂れることもありません。

3時間くらいで水を流しましたが綺麗にカビが落ちて真っ白に。
他の箇所も塗りましたが3時間程でほぼ真っ白になりました。
数時間放置したにもかかわらず、刺激臭も殆どありませんでした。
コーキングに染み付いた黒カビは少し薄くなったかな?くらいでしたが、何回か繰り返し塗ったり長時間放置してみると落ちるのではないかと思います。
かびとりいっぱつの評判
かびとりいっぱつの評判はどうなのかご紹介します。
やはりとても良く落ちると評判のようですね。
デメリットとしてあげられていたのは500gはかなり大きくて出しすぎたり持ちにくい。という意見がありました。
かびとりいっぱつはどこに売ってる?
かびとりいっぱつは業務用なのでホームセンター等の実店舗ではあまり取り扱いがないようです。
購入する際は楽天市場やAmazonがおすすめです。
![]() | 価格:1,635円 |

まとめ
今回は、かびとりいっぱつでお風呂のカビは落ちる?使い方や放置時間は?と題して実際に使用してみました。
結果は3時間程でコーキング部分に染み付いたカビ以外はとても綺麗に落ちました。
染み付いている部分も何度か使用したり、放置時間を長くすることで段々とうすくなってくるのではと思います。
お風呂のカビが取れるとスッキリと気持ちいいですしお風呂も明るくなるので是非試してみてくださいね。